燕岳 プチ雪山ハイキング~ 2019/11/23

初冬の燕岳に登ってきました。季節は初冬だけど、景色と陽気は春みたい。新しい雪が降らないので、雪はまだら模様です。曇ってる時間が長かったものの、合戦尾根の頭から燕山荘にかけて晴れてくれたので十分です。それにしてもすごい人。小屋が営業してるからとはいえ、こんなにも初冬の燕岳に集まるんですね~。おそるべし!

  • 日程: 2019年11月23日(土)
  • 天気: 晴れのち曇りのち晴れのちガスガス
  • メンバー: Y崎家、T世
  • 温泉: しゃくなげの湯 穂高温泉郷 700円(市内在住500円)
  • 食事: 龍門 穂高
  • 登山口情報
    朝7時ごろで第1、第2駐車場は満車。第3駐車場が半部くらいの埋まり具合。
    トイレは中房温泉の登山口にあります
コースタイム
  • 中房温泉(7:50)
  • 第3ベンチ(9:15~60)
  • 合戦小屋(10:20~45)
  • 燕山荘(11:45~12:20)
  • 燕岳(12:45~13:15)
  • 燕山荘(13:40~50)
  • 合戦小屋(14:35~50)
  • 第3ベンチ(15:25~35)
  • 中房温泉(16:45)

駐車場は第1、第2は満車で第3駐車場へ

この週末は兵庫県からY崎家がやってきて、一緒に山に登る計画。本日土曜日は燕岳。7時ごろ現地集合の予定。7時で既に第1、第2駐車場は満杯。第3駐車場が半分程度の埋まり具合でした。さすがにこの時期、駐車場は余裕と思ってたら大間違いでした。

7時で第1、第2駐車場は満車だったので第3駐車場に停めました

中房温泉からスタート!雪は少ない

今年は雪が少ないです。10月下旬に千葉で大雨が降った時、北アルプス南部は結構雪が積もりました。それ以来まともに降りません。凸の雪は融け、凹には残るという残雪模様。雪が出てきたのは富士見ベンチくらいからだったかな。それも古く踏まれて氷化してる雪が部分的にある程度。

第3ベンチで1回休んで、2回目の休憩は合戦小屋。夏はスイカだけど、この時期はおでん。でも、今日は暖かいから売れ行き悪そうです。合戦小屋前の広場は一面雪になっています。しかも、かなり堅めの雪。ここでみなさんアイゼン装着です。ワタクシはもう少し様子見。

中房温泉を出発です こんなのあったかな?
大天の南に続く山並み
合戦小屋 このあたりから曇ってきました
寒い時期はおでんなんですね

合戦沢の頭で再び晴れてきました!

天気の方ですが、早朝は下界は雲海の下で、北アルプスの稜線は雲海の上。ずっと晴れてたのに、合戦小屋が近くなる頃から雲に覆われてきました。テンション下がりました。曇ってても寒くないという気温の高さ。合戦沢の頭あたりで太陽の気配が感じられ、みるみる雲がなくなります。テンション上がりました。残雪模様なのですが、やっぱ晴れると素晴らしい景色です。

合戦小屋からのジグザグ登りのところ、雪が付いてるのは一部のみ。しかも、ズブズブ。雪のないところは泥。みなさんアイゼン外します。合戦沢の頭からの尾根道にはそれなりに雪付いてました。頭でみなさんアイゼン再装着。ただ、雪は相変わらず緩いので、アイゼン必須ではない感じ。滑ってもその場で転ぶだけ。鎖の付いたトラバースのところだけ要注意ですな。

合戦尾根上部はすっかり晴れて、気持ちよく歩けます。大下りの鞍部には槍ヶ岳もちゃんと出現。右手の餓鬼岳には全くと言っていいほど雪ナシ。左手の大天井岳側はしっかり雪残ってます。だいぶ前に降った雪なので、陽当たりの良し悪しで残り具合に大差が出ますね。まるで春。

合戦沢の頭より 再び青空優勢に
みるみる晴れてきてます 燕岳の山並みを右手に見ながら
槍ヶ岳が顔を出してきました
お、この岩場がいつぞやの沢の詰め上げたところの近くだ
大天井岳にまた雲がかかっていた 嫌な予感…
餓鬼岳にかかってた雲もなくなった!
燕岳から北燕岳にかけてかな
燕山荘と東面
合戦尾根を振り返りますが雲が多いなあ
槍にも雲が…
見えてるうちにアップで撮っておきます

燕山荘に到着!なかなかの景色

燕山荘に到着。空気も澄んでて絶景ですな!小屋前のベンチは小屋の陰になってて大半は日影。日影のベンチには誰も座ってない…。日向のベンチがちょうど空いたので、そこで中休止です。風もなくポカポカ陽気です。11月下旬でこの穏やかさは異常かも…?

テン場は既にだいぶ埋まってきてます。まだまだどんどん登ってきそうだけど、全員ちゃんと張れるんだろか…?

燕山荘の展望テラス?から
記念写真でーす
展望テラス こんなの前からあったっけか?
裏銀座の山並み
燕岳
鷲羽岳や水晶岳
裏銀座は晴天率高いよなあ~
久しぶりに燕岳山頂に行ってましょう!

この時期の燕岳はいつ以来だっけか…?

さてさて、この時期の燕岳はちょくちょく登りに来てるつもりだったけど、記録を紐解いてみますと…なんと2012年以来でした。この年は下から雪道。ちゃんと冬靴で来てましたね。燕山荘から燕岳の稜線は風で飛ばされてて、2012年時も地面が露出してるとこが多いです。

燕岳 雪山ハイキング(2012.11)
雪の燕岳に登ってきました。中房温泉への県道が冬季閉鎖になる直前の11月下旬は、お気軽に雪の燕岳を楽しむことができます。

ひさしぶりに燕岳山頂へ

燕山荘で休んでる間に、またまた雲が増えてきました。信州側からの上昇気流によるものと思われます。稜線の西側は雲は全くありません。燕岳山頂はガスガス。北の展望に期待したけどダメでした。その代わりでもないけど、雷鳥の家族を見れたのでヨシとしましょう!

なんだか雲が上がってきて・・・
イルカ岩もすっかり曇り空に
これが流行るのはSNS効果だろうな~
かかる雲が薄くなると
燕岳山頂ですが…
燕山荘までは良く来るけど、山頂は久しぶりかな
雷鳥の家族がいました
こっちはメス?
かかるガスが薄くなると裏銀座が見えてくる

中房温泉に向けて下山です

今日は下山して温泉入って我が家で宴会の予定。暗くなる前に下りれればいいや…と余裕で構えてました。いざ下山すると5時前。もう日没寸前ですね。片付けたら暗くなっていました。燕岳山頂まで行ったし、休憩長かったし、出発も早くはなかったし…。

下りの合戦尾根

下山後の温泉とラーメン

そんなこんなで遅くなってしまい、初めて入ろうと思った中房温泉の日帰り入浴ですが、終わりの時間を過ぎてしまいました。仕方ないので下界に戻ってしゃくなげの湯へ。このあと買い出しして我が家で宴会の予定も、遅いので外食で済ませることに。久々に龍門穂高へ。相変わらず美味しい!コスパもまずまず

龍門穂高

コメント