秋田焼山 山スキー 2024/4/28

2024年のGWは間を埋めて10連休に。マンネリ感はぬぐえませんが、昨年に続き東北へ行くことにしました。GWとなると行ける場所が限られちゃいますからね。ま、スキーがメインというよりは、半分旅行です。フラフラと行き当たりばったりで気楽にいこうと思います。

10連休の2日目は八幡平の焼山に登ってきました。ちなみに、初日は移動のみ。新潟焼山に対してなのか秋田焼山とも呼ばれているようです。山頂下に大斜面があって、気持ちよく滑れる斜面はそこだけ。あとはブナの緩斜面がかなり長いです。たいした山というかルートではないんですが、個人的には山頂から火口湖を見下ろす景色が好きで登ってるってところです。

  • 日程: 2024年4月29日(日)
  • 天気: 晴れ
  • メンバー: T世
  • 温泉: ユートランド姫神 600円(JAF割で550円)
  • 食事: ちくりん 滝沢市ラーメン
  • 登山口情報: 鹿角・仙北市境にわずかな🅿スペースあり(いつもあるとは…)
  • 入山口(7:50)
  • 秋田焼山の一角(9:45~10:35)
  • 入山口(11:15)

今シーズンも雪が少ないです。東北に来るのにたいした下調べもせずにやってきました。とりあえず焼山のつもりだけど、果たして雪があるのやら…?田沢湖から玉川温泉へと進んでいっても雪は出てこない。玉川温泉すぎてグイっと登るあたりから雪が出てきて、入山口であります大場谷地で一面雪になりました。これなら行けるかなってところで、本日の焼山決定であります。

大場谷地、なんとかギリギリ雪がありました

この付近、駐車スペースが乏しいのが悩みどころ。大場谷地の駐車場が除雪されてれば一番いいけど、GWにそこが除雪されてたのは見たことないです。仙北市と鹿角市の境あたりに小さなスペースがあって、そこに停めることができました。いつもここに停めれるかはわかりません…。

いつも除雪されてるとは限らないスペースに駐車
なんとか山に入れる程度に雪は残っていました

焼山北面ブナ台地がダラダラと長い

ブナの森に入ります。尾根というより台地状。まさに焼山北面台地です。新潟焼山ほど顕著な滑り台ではないですが、秋田焼山も北面台地と呼んでも無理はないような…。スケール的には新潟の5分の1くらいかな~。ロケーション的にも新潟のような日本離れした景観ではないです。

傾斜の緩いブナの台地状斜面は長く感じます。飽きる頃になって木立の隙間から焼山の大斜面が見えてきました。やはり雪はだいぶ少ないようで、大斜面と呼ぶには気が引けますね…。笹が露出してるところが多く、クラックも目立ちます。気持ちよく滑れるのは一瞬で終わっちゃいそう。大斜面を100mも登れば1304mの直下へ。稜線上は笹が出てて上がれません。

ブナの森を進みます
遠くに焼山の無木立北斜面が見えてきました
北斜面の雪も少なく割れている
雪は少ないが焼山北斜面
北面の大斜面を上から

1304mからトラバースで焼山山頂の一角へ

1304mからは稜線直下の雪をつないでトラバース。途中笹をかいくぐるように進みます。ギリギリ雪がつながっていました。さらにトラバースして、最後のところは板を置いて岩礫帯を進みます。そして、焼山の山頂の一角へ。

火口湖の見下ろせる場所まで進みましょう
この谷にも滑り込んでみたいけど状態が悪すぎる
火口湖を見下ろせるところへと移動中

山頂の一角からはエメラルドグリーンの火口湖を見下ろせます

山頂の一角に立つとエメラルドグリーンの火口湖を見下ろすことができます。本当の山頂はこの火口湖を隔てた反対側、南側にあります。ここより50mはくらいは高いのかなあ…?前に来た時は、火口湖はもっとクッキリ鮮やかだった記憶。今日はくすんでるように感じます。晴れは晴れだけど、ちょっと霞んでて真っ青な青空ではないからなのか…?

ここで大休止
以前はもっと鮮やかな色だったような・・・?

下山は別ルートを滑りました

板を置いたところから谷に向けて滑るのも楽しそう。ですが、今日のところは直下が割れまくってて無理。次回は雪がしっかり付いてたら、谷底まで滑ってみたいと思いました。登り返しはもれなく付いてきますけど。

山頂を後にします。登ってきたルートを戻って大斜面を滑るつもりにしてましたが、大斜面まで戻らなくても、東隣りの尾根を滑っても元に戻れそう。どうせ大斜面は一瞬で終わっちゃうので、いっそのことこの隣の尾根を滑ってみよう。尾根はまあまあ良いザラメでした。大斜面ではないけど、大斜面より快適区間が長かったかもしれません。とはいっても一瞬でしたけどね~

灌木の斜面をトラバースして登りルートに合流。そしてブナ林へ。ブナ林は緩くて滑ってくれません。1079mあたりまでは結構なストレスでした。そこからは少し斜度が増すのでストレスなく国道まで滑って無事下山であります。次は紅葉の時期に来てみたいなと思いました。

とにかく雪が少ないです

下山後の温泉とラーメン

下山後の温泉&ラーメンの前にアスピーテライン、樹海ラインの登山口調査です。とくに樹海ラインは駐車スペースが年によって違うので、この後のことも考えて確認しておきます。今年は雪が少なめなので、逆に駐車スペースは多めでした。雪が多い年は停めれるとこないですからね…。

下山後ラーメンは西根の道の駅の近くにある『ちくりん』へ。ちょうどユートランド姫神へ行く交差点のところにありました。食べログの点数はまあまあ高めでしたが、いたって普通な感じでしたかねえ…個人的には。よく利用する西根の道の駅で美味しい店を開拓できればと思ったのですが、それは叶わず…でした。

温泉はちくりんから至近にあるユートランド姫神。ここはかなり流行ってる施設ですが、大広間はガラガラです。腰の具合いが芳しくないので、大広間の畳で寝転んで養生します。1時間以上は居座り、道の駅のお店が閉まる時間を見計らって道の駅へ。今回は予定外に八幡平に長くいたので、西根の道の駅で4泊、ユートランド姫神にも4回入りました。お世話になりました~

初日は移動&喜多方ラーメン

ちなみに、前日は移動日。早朝に安曇野を出て、お昼過ぎに喜多方へ。大安食堂でラーメンをいただきました。ここは、いわゆる有名店ではないですが、前回食べた時はメッチャ美味しかったお店。今回はその時ほどの美味しさは感じなかったかな~。喜多方からさらに北上し、秋田県の美郷町にある『湯とぴあ雁の里温泉』(500円)へ。近くにある道の駅美郷で泊りました。以上、覚書でした。


コメント