山に登って観光もした日は山のページになってしまうので、観光しかしなかった時がこのカテゴリーに当てはまる感じかな~。観光は嫌いではないけど、ウロウロしてたら山より疲れる。
京都紅葉3日目 2022/11/27 平等院
2022年秋の京都は今日が最終日、最終日を飾りますのは、あの有名な平等院鳳凰堂。池に映る鳳凰堂が素晴らしかったです。ちゃんと鳳凰堂の内部拝観もできました。鳳凰堂は撮影禁止で残念…。紅葉の方もちょうどよくて、鐘楼周辺のカエデが見事でした。
京都紅葉2日目 2022/11/26 南禅寺、永観堂、圓光寺、瑠璃光院
京都の紅葉名所を巡る旅。2日目は南禅寺、永観堂、圓光寺、瑠璃光院と周ってきました。いつのは山に登って自然の紅葉を楽しむのですが、今回は京都の造られた紅葉を見てきました。人工的に造られたとはいえ、歴史のある建物や庭園は素晴らしかった。
京都紅葉1日目 2022/11/25 伏見稲荷、東福寺、清水寺、高台寺、東寺
京都の紅葉名所を巡る旅。1日目は伏見稲荷大社、東福寺、清水寺、高台寺、東寺と周ってきました。いつのは山に登って自然の紅葉を楽しむのですが、今回は京都の造られた紅葉を見てきました。人工的に造られたとはいえ、歴史のある建物や庭園は素晴らしかった。
紅葉の鎌池 2021/10/31
小谷温泉から上は広大なブナの森が広がります。その中にひっそりとたたずむ鎌池。紅葉の時期には多くの人が訪れる紅葉の名所。今年は紅葉が盛りになるのが10日から2週間ほど遅れ、10月の末が見ごろとなりました。偶然立ち寄る形だったので、なんだか得した気分でした。
信州安曇野田んぼアートに行ってきた 2021/8/10
2019年から始まった信州安曇野田んぼアート。昨年はコロナで中止になったけど、今年は再開。田んぼに郷土力士の御嶽海が描かれています。田んぼアートにも御嶽海にも、そんなに興味があるわけではないが、前の道を毎日通勤で通るので気になるのは気になる...
高遠城址公園のコヒガンザクラ&五郎山&六道の堤
弘前城、吉野山とともに日本三大桜の名所に名を連ねる高遠城址公園で花見をしてきました。信州に住んで25年余りですが、初めての高遠です。素晴らしいですねぇ!コロナの平日ということもあって、程よい入込みだったのもよかった。近所の勝間薬師堂のしだれ桜もなかなか。
自転車で安曇野の桜の名所を回ってきました 2021/4/3
安曇野は超有名な桜の名所はないのですが、こじんまりとした名所は点在しています。駐車場がない場所も多いので、効率よく回るには自転車が最適。今日は東光寺、早春賦の碑、大王わさび農場、田淵行男記念館、安曇野わさび田湧水群、拾ヶ堰のじてんしゃ広場…などを周ってきました。
安曇野の桜の名所巡り 午前:車の部 2021/4/3
山スキーに行きたいところだけど腰の具合が悪いので地元安曇野でお花見。岩原の大しだれ桜、田多井地区のしだれ桜、松尾寺、あづみ野池田クラフトパーク、鵜山の桜並木を周ってきました。堀金の桜は立派なしだれ桜。しかし、曇り空で桜の花びらが映えなくて残念。
三ノ倉スキー場&喜多方ラーメン 2021/2/11
2021年の建国記念の日がらみの4連休は東北へ。初日は天気がよくないので山は中止にして喜多方でラーメンとゲレンデスキー。朝ラーで坂内食堂、昼ラーは和、スキー場は三ノ倉スキー場へ行きました。三ノ倉スキー場は4時間券が1500円とリーズナブルです。
国営アルプスあづみの公園 イルミネーション 2021/1/5
安曇野の冬の風物詩となってます国営アルプスあづみの公園のイルミネーション。何年か前から始まってますが、行くのは今回が初めて。他は見たことないのでなんとも言えませんが、田舎のイルミネーションにしてはなかなかのもんだと思いました。