八幡平 2020/7/25

この時期に毎年あったらうれしい4連休。3日目はお天気下り坂。下り切るまえに八幡平の散策です。八幡平は山登りの対象にはなりにくいので、なかなか足が向きません。お天気下り坂の今日はチャンスということで行ってきました。

八幡平の山頂周辺は展望がない針葉樹の森。ここだけだと、ただのつまらん山。これに対して、山頂から岩手県側に一段下がった八幡沼周辺は開けた湿原が広がってます。ワタスゲやニッコウキスゲがちょうど満開で、天気はイマイチだったけど十分楽しめました。青空だと言うことナシだったけど、今日はまあしょーがない。

  • 日程: 7月25日(土)
  • 天気: くもり時々霧
  • メンバー: T世
  • 温泉: 喜多方道の駅 蔵の湯(500円)
  • 食事: 喜多方ラーメン アタミ食堂、坂内食堂(翌朝)
  • 登山口情報: 八幡平アスピーテライン見返峠 有料と無料Pあり
コースタイム
  • 八幡平登山口(5:15)
  • 八幡沼分岐(5:50)
  • 八幡平山頂(6:15)
  • 八幡平登山口(6:35)

前夜は登山口駐車場で車中泊

昨日の月山から北上し、見返峠の無料駐車場で車中泊。夏だと下界は暑いので標高高い駐車場は助かります。難点はトイレが有料スペースにしかないこと。300mほど離れてるのでちょっと不便。4連休中ということで、10台くらいは同業者がいたかな。

起きたら予報通りに曇り空。空気は湿っぽいけど、岩手山は見えていました。あんまり山を歩きたい天気じゃないけど、せっかくここにいますからね~。ちょっとの雨は覚悟で歩きましょう!

少し歩いた見返峠には公衆トイレあり
見返峠から八幡沼に向かいます ぼんやり岩手山

八幡沼周辺の湿原はロケーション良いです!

八幡平を歩くのは3回目かな…?山登りを始めてしばらくで来たのが初回。2回目は北海道の帰りに立ち寄りました。その時は茶臼岳とかも歩いたので、わりと本格的に歩いてたはず。今回は山頂周辺の沼を小さく周遊する感じで歩くことにします。

まずは八幡沼の方に行ったけど、湿原の広がるなかなかいいとこですね~。ワタスゲの密度がすごいです。自分的には過去最高の密度かも!ニッコウキスゲも結構咲いてるし、他の高山植物もチラホラと。天気よければ最高なんだけど、予報が良かったら他に行ってる可能性高いしな。霧の中の幻想的な湿原を堪能したと思っておくことにします。

八幡沼が見えてきた!
ワタスゲがたくさん咲いてます
ニッコウキスゲも!
茶臼岳と八幡平山頂の分岐
晴れてたらな~
なかなか密度の高いワタスゲでした

本日の主な花

八幡平山頂と沼巡り

八幡沼を4分の3周して、ガマ沼へと登ります。もうこのあたりは針葉樹の森。雲の中だからよくわからないけど、たぶん展望はないと思われます。さらにひと登りで八幡平山頂。山頂というよりも、この辺で一番高いところって感じ。巨大な展望台が建てられてるけど、上に登っても展望なさそうです。

山頂からはめがね沼やドラゴンアイで有名?な鏡沼の脇を通りながら駐車場に戻ります。今日のコースを歩いてみて、改めて山頂は行く意味ないなと思った次第であります。とはいっても、ピークハント的には一度は登っておかないとね。

秋田県側からの登山道は一度も歩いたことないけど、どうなんでしょ…?予想ではずっと展望ナシの森の中?おそらく、車でアスピーテラインを通り抜けるのが一番展望いいんじゃないかと…

八幡平山頂 登っても展望ない・・・
展望台に登っても展望ない 霧のせい?
鏡沼かな?ドラゴンアイになる池

八幡平をあとに、喜多方ラーメンを目指して南下

これで4連休の山はおしまい。喜多方ラーメンを目標に南下します。田沢湖の前後で少し雨が降った程度で、あとはほとんど曇りベース。曇り時々雨の70%予報ほどの悪天ではなかったです。

4連休2杯目の喜多方ラーメンはアタミ食堂。ラーメン屋って感じではなく、店名の通りたくさんメニューがある食堂でした。一般的には美味しい部類に入るけど、喜多方レベルだと並みになっちゃうのかな~。

この日は喜多方の道の駅で温泉に入って、涼を求めて裏磐梯の道の駅まで登って車中泊。早い時間はかなり蒸し暑かったです。標高850mじゃあダメなんか~。この日が蒸し暑かったのかもしれません。

翌日の朝ラーは原点に立ち戻って坂内食堂

翌朝は朝ラー。この4連休で3杯目。1杯目の菊水で満足し、2杯目のアタミ食堂で新規開拓。3杯目は…。コンセプトは『原点に戻る』でいこう!ということで、坂内食堂。喜多方では断トツの超有名店ですからね!開店の15分くらい前に行って行列に並びました。並ぶのは覚悟の上。食べ終わるまでに約1時間でしたね。

原点に立ち返ったところの感想として…、やっぱり旨い。とくにスープが旨い!麺も旨いが、麺は他にも旨いところがあるしな。それにして、これだけたくさんお客さんに提供してスゴイと思う。いつからか知らないけど、値上げしてました。相当儲かってるだろな~。

あとは信州に帰るのみ。なのですが、喜多方ラーメンの曽我製麺の直売所で太麺、細麺、手もみ麺をそれぞれ購入。3種類食べてみたところ、手もみ麺が一番美味しかったです。曽我製麺は通販もやってて、楽天で変えるんですが、送料が高いのと賞味期限が7日と短いのが難点…。買うとしたら共同購入かな。

今回は六十里越経由で。この道は4連休なんて全く関係なく空いてますね。雨もほとんど降らなかったし。

全体的にはまあまあの4連休だったかな。出発前の予定通りに事が運んだってのも珍しい。だいたい途中でコロコロ予定を変えますからね。山だけでなく、今回はラーメンにも満足です。喜多方ラーメン3軒に加え、懸案だったケンちゃんラーメンも食べれた!あとは早くコロナが収まって、北アルプスを自由に歩けるようになることを祈るのみであります。

コメント