高指山&鉄砲木の頭 富士山見物ハイキング 2020/2/8

山中湖の東にある高指山&鉄砲木の頭の間を歩いてきました。富士五湖周辺の山には何度となく通ってて、だいたい有名どころは終わったのかな~ってところ。今回の高指山なんかは、どっちかというと残り物という扱い。期待程々で行ってみたところ、富士山の見え方としてはかなり上位にきそうなくらい。富士山と山中湖、平野の街の構図がいいのかなと思いました。

  • 日程: 2020年2月8日(土)
  • 天気: 晴れ
  • メンバー: T世
  • 温泉: 御坂の湯 720円(JAF割あり 200円引き)
  • 食事: 祐庵(岡谷市 ラーメン)
  • 登山口情報
    山中湖交流プラザきららに駐車。夏は1日300円のようですが、冬季はゲートが上がってて無料開放されているみたい。トイレあり。
コースタイム
  • 山中湖交流プラザきらら(9:30)
  • 高指山登山道入口(車道から山道)(10:00)
  • 高指山(10:30~50)
  • 切通峠(11:15)
  • 鉄砲木の頭(12:15~50)
  • 山中湖交流プラザきらら(13:35)

山中湖交流プラザきららに駐車です

2月というとスキーシーズン真っただ中。正常な年ならハイキングじゃなくてスキーしてます。今年は雪が少ないので気持ちは低調。今日は雪は降ってるけど、日本海側の天気が悪そう…。だったら晴れそうな太平洋側へハイキング…ということで、今回の高指山&鉄砲木の頭ということに相成りました。

5時40分くらいに安曇野を出て、9時過ぎに山中湖に到着。同じ富士山周辺の山でも、山中湖まで来ると遠いなあ…という印象。山中湖畔には無料駐車場があちこちにあるのですが、平野周辺には何故だかない…。なんでやねん!幸いなことに『山中湖交流プラザきらら』の駐車場が冬は無料でそこに駐車。夏場は300円のよう。

山中湖交流プラザきららに駐車

先に高指山から回ることにしました

どっち回りで回ろうか…。いつもなら太陽を背に歩きたいと考えます。正面が太陽では眩しくて…。ただ、長い車道歩きを先にしておこう…とか、下りでの雪を避けたい…とか考え、太陽の向きは二の次にすることに。時計回りで周回します。

交流プラザから車道を歩くこと約3キロ、30分。下山してから3キロ歩くのはゲッソリするだろな。目指す高指山が見えています。山というより小高い丘のような感じです。まあ、標高差は180mほどしかないですからね。車道から山道になり、別荘地を縫いながら進み、最後にひと登りで高指山に着きます。

車道を歩いているうちも要所要所に道標はありました
見た目はただの丘の高指山 山中湖らしくテニスコート越しに
別荘地をかすめながらハイキングコースは付けられていました
明るい広葉樹の林の中を進みます
高指山の一段下にある台地より
高指山本体の登り
振り返ると富士山が!
右手には石割山

高指山山頂は富士山の眺めが素晴らしい!

高指山山頂からは山中湖越しの富士山の眺めが素晴らしいです。残り物の高指山でしたが、福がありました。最初にも書いたけど、山中湖と平野の街と富士山の関係が良好です。高さ的にも程よいのかなと思ったり。もちろん天気も最高!富士山ばかりに気を取られがちだけど、遠くには南アルプスも見えています。今日は風もなくポカポカ陽気。山頂でのんびり寛げます。

高指山山頂からの富士山 平野の街、山中湖、富士山の構図が素晴らし!
高指山山頂の標識 そこらの道標と同じ雰囲気
高指山山頂にあったテーブル?ベンチ?
富士山アップ!
平尾山の山腹にひしめく別荘地と南アルプス
名残惜しいが高指山山頂を後にします
木やら道標があると写真が締まりますね

高指山山頂から鉄砲木の頭に向かいます

さて、鉄砲木の頭に向けて稜線歩き。明るい広葉樹の林の中を歩く気持ちの良い道。前に歩いた鉄砲木の頭から篭坂峠の間とよく似てます。続いてるから当たり前か…。ただ、二の次にしてしまった太陽の向きが~~。正面に太陽がある時間が長くて、眩しくて写真映り悪くて不快…。やっぱり太陽は背にある方が良いと改めて思ったのであります。今日は仕方ないけどね。

切通峠からの登りは北斜面に当たるので雪が残っていました。先週の月曜に松本でも積もった時の雪かな。河口湖では30センチ超えてましたからね。それ以降は降っていないと思われ、踏み固められたところは堅くて滑り易くて歩きにくかった。ここが下りにならなかったのは正解かな。

真ん中よりやや右のカヤトの斜面が鉄砲木の頭からパノラマ台にかけて
切通峠にあった道標 新しいな
日陰斜面には雪が残ります

鉄砲木の頭も富士山の眺めはいいのですが・・・

稜線の斜度が徐々に緩やかになり、ほどなく鉄砲木の頭。ここも眺めの良いピーク。ただ、富士山と山中湖がずれてて、しかも斜めってたり。ファインダーをのぞいてみても、あまり心地よくないんですよね…。心地よさでは、さっきの高指山や隣の石割山が上ですな。今度ヒマな時にでも富士山の写真集めて、展望特集でも作ってみよかな。

富士山の山頂にかかる雲が少しずつ増えてきました。山頂の風下にたなびくようにできてるので『旗雲』なのかな…と。安定した晴れでも、やっぱり午後になると雲が出やすいですね。富士山に限らずだけど。

鉄砲木の頭
山中湖と南アルプス
富士山にかかる雲が増えてきました
風下にできる旗雲かな
山中湖
釣り船?がたくさん出てます
鉄砲木の頭の山頂はこんな感じ
赤石岳と荒川岳のドアップ!
山中湖を見下ろすロケーションが素晴らしい

鉄砲木の頭から交流プラザきららに下山します

あとはカヤトの原っぱを下るのみ。ここは開けてるから雪ないと思ってました。ところが、結構しっかりと残ってます。急だし踏み固められてるしで滑ること!ここは登りにした方がよかったかな。誤算…。

まあ、トータル的にみると今日は時計回りで正解だったような。高指山を後に回してたら、富士山に雲がかかっていたわけですから。次の富士五湖周辺の山はどこにしようかな~。そろそろ2周目もありかな~。

山中湖に向けて下山開始
パノラマ台 山頂はすっかり隠れてしまいました
鉄砲木の頭への登山口
下から見た鉄砲木の頭

下山後の温泉とラーメン

富士五湖周辺の温泉は高そうなので、御坂トンネルを越えて『御坂の湯』へ。720円だけどJAF割で520円になるので、まあまあリーズナブル。座敷も広かったし。そして、本日の下山後ラーメン。岡谷市まで戻って『祐庵』というラーメン屋へ。鶏白湯とか創作系な感じ。再訪はないな。

コメント