山登りのページ ぶなぱう

最近のこと

■敬老の日3連休は雷鳥沢まったりテントで
・9/16 室堂から雷鳥沢キャンプ場 天気いまいちで朝からチビチビ酒飲み
・9/17 剱岳前剱敗退のあと龍王岳まで縦走
・9/18 剣御前小屋まで登るもガスって戻る

■9/10 米子沢 沢登り

■9/2-3 針ノ木峠テント泊 針ノ木岳、蓮華岳、北葛岳、七倉岳

■8/26-27 冷池テント泊で鹿島槍ヶ岳

■お盆休み 8/11~20
北海道でピークハンターになっています。
8/12:大千軒岳 8/13-14:ペテガリ岳 8/15:神威岳
8/18:雌阿寒岳&阿寒富士 8/19:樽前山

■8/6 扇沢~針ノ木岳~種池~扇沢
5日は久しぶりに休養、その他もろもろ。6日はこれまた久しぶりに長い日帰り。扇沢からの周回のことを針ノ木サーキットって言うんですね。初めて知った。

■7/29-30 白山
平瀬から南竜泊。1200m登って、380m下ってテン場は精神的にキツイ。帰りも380m登って、1200m下るという…。やっぱ白山は別当出合が表玄関や。それでも2日目の朝は晴れてくれて、山頂と池巡りは素晴らしかったでございました。

■7/22-23 薬師沢左俣
こーちゃん、きょーちゃんと久しぶりの沢登り。沢に限っては極楽系なのですが、アプローチと下山が長いのが玉にきず。でも、広大なお花畑の中を流れる小川の景色は見る価値あり!でもでも、身体がしんどかった…。

■海の日3連休は双六や鷲羽岳あたりに行こうと思っていましたが、初日、2日目の天気が芳しくないのでヤメ。天気の様子を見つつ、近場で済ませることに。常念小屋テント泊で常念岳と大天井岳へ。位置的にはとっても近いのですが、駐車場が心配なので前夜泊となってしまうのが煮え切らないところではあります。


Youtubeやってます

チャンネル登録はこちら↓↓↓

twitterやってます(一応)

ぶなぱうのページビューランキングを公開

上段が過去30日間の人気記事ランキング(カテゴリー別)、下段が2019年10月以降(新ぶなぱう移行後全期間)のランキングです。過去30日だと新しい記事は日数が足りないし、30日を超えた記事はじり貧になっていく傾向。『ランキング=人気がある』とは限らない。単に検索でヒットしやすい記事がランキング上位に入るんだと思います。自分が見て楽しむためのコーナーですな、ここは。

スポンサーリンク
シェアする
ぶなぱうをフォローする
山登りのページ ぶなぱう