三田原山 山スキー 2022/1/8

5年ぶりに三田原山で山スキー。それまでは毎年一度は訪れていたお気に入りの山だったのですが、リフト券が値上げになってから敬遠してました。今シーズンはリフト券が安くなる年齢に達したので、ひさしぶりに行ってきました。

やっぱり三田原山はいいな!登りが短くて滑りが長く、展望はすこぶる良好!滑る斜面もテレマーク向きのメローな斜面が長く続いてくれます。妙高の中でも内陸よりで悪天率が低めなのもいいところ。南面なのでパウダー保存率は低いですが、すぐリセットされるので、新鮮な雪を滑れることが多いように思います。

  • 日程: 2022年1月8日(土)
  • 天気: スカッ晴れ!
  • メンバー: T世
  • 温泉: むれ温泉 天狗の館600円(物味湯産手形利用)
  • 食事: 竹田 長野市ラーメン
  • 登山口情報: 妙高杉ノ原スキー場 土日祝は駐車場代500円

山スキーの記録一覧 http://bunapow.com/yamaski-list/

コースタイム
  • 杉ノ原スキー場トップ(10:25)
  • 三田原山(11:40~55)
  • 1860mで休憩(12:40~13:05)
  • 杉ノ原スキー場(14:05)

動画をYoutubeにアップしてます

ので、お時間のある方はご覧くださいませ。静止画と文章のブログよりは雰囲気が伝わるかもです。とく滑ってるシーンは動画が断然グッド!滑りはへぼいんですけどね。

成人の日3連休初日は三田原山へ

今年はスタートからコンスタントに雪が降ってくれてます。低い山にも行ってる人も多いけど、やっぱ成人の日3連休は無難に標高が高くて雪のある山へ。とりあえず初日は三田原山へ。

杉ノ原スキー場はゴンドラの始発は早いが、上のリフトが動くのが9時半と遅い。仕事の日と同じ時間に起きて出発。チンタラと下道で向かいます。2時間半ほどで到着。駐車場代500円也。駐車場代もいつの間にか徴収されるようになってますね。

杉ノ原スキー場の1回券、シニア券適用で少し安くなった

リフト券の1回券ですが、ゴンドラ1500円(1000円)、高速リフト1000円(500円)、ペアリフト500円(400円)。()はシニア料金。シニアは55歳以上。55歳以下だと3000円もかかることになる。シニアだと1900円なので、まあ許容範囲なのかなと。高速リフトとペアリフトは100円しか変わらないので、高速リフト2枚にした方がよかったような。

上のリフトの始発に合わせて準備してたら、ゴンドラが長蛇の列になってて誤算。9時半始発のリフトに乗ったのは、10時を軽く過ぎてしまってました。まあ行程は短いからいいんですが。鬼割効果とオミクロン感染拡大前の駆け込みなのかな~?

杉ノ原スキー場トップ すでに1850m
しばらく圧雪車の跡を

スタート地点が既に1850m 登り標高差は450mだけ

出遅れもあってトレース完備。数本できてました。三田原山は歩き出しからロケーション抜群!そりゃあスキー場トップが1850mもありますからね。既に高い山。三田原名物のダケカンバの疎林斜面。真っ白な雪と青空の中でダケカンバが際立ちます。

昨日の新雪は20センチ程度かな。途中で少し前が詰まってたので新しく道付けましたが、雪も軽いのでラッセルは楽でした。20センチくらいの底ありパウダーが一番滑りやすそうなので楽しみ。

高妻&乙妻
三田原山の魅力といえばこのカンバ林
スキー場トップの台地、信濃町の街、向こうには志賀から浅間にかけての山並みかな
北アルプスも見えてくる
新雪は20~30センチ程度
高妻山と北アルプス

外輪山の稜線 展望すこぶる良好!

外輪山の稜線へ。他の人は2300mのとこに集まってましたが、うちらは池ノ峰の尾根筋を滑る予定なので、少しだけ西よりのところへ。今日は多少の風はあるものの穏やかな陽気。展望も素晴らしい。高妻&乙妻はもちろんのこと、北アルプスまでバッチリです。そうは言っても気温は低い。少しの風でも寒いので、とっとと滑る準備。中腹の林の中でゆっくり休憩することとします。

外輪山の稜線に到着です
妙高本山
三田原山の2300m点

滑り始めの疎林斜面は高下駄でもったいなかった・・・

外輪山の稜線からのひと滑りがダケカンバの疎林斜面。縦にラインがあって滑りやすい。三田原山もメインディッシュですな。ただ、稜線に近いとこは風の影響かやや表面がクラスト気味。テレマークは気が抜けない滑りとなります。

滑ってる時の様子は静止画と文章のブログより動画に軍配!

少しで雪はやや重パウダーになりますが、どうもなんだか突っかかる…。で転ぶ。板の裏に雪が着いてました。軽く除去して滑るも一気に高下駄状態に。板をはずしてきちんと除去。ワックスも塗っておきました。このあとからは滑ってくれました。三田原山の一番美味しいところを、高下駄で無駄にしてしまいましたとさ。

上の疎林も良いが、中腹のガンバの疎林も気持ちよく滑れる
休憩した1860m付近は針葉樹と広葉樹が混じってる
樹林帯に入ると再び雪が軽くなる

三田原山は中間から下までもずっと楽しめます!

1850mくらいのところで休憩。だいたい半分くらい滑ったことになるのかな。無風で日当たりがよくてポカポカです。後半はほぼ樹林帯。針葉樹からブナへと変わっていきます。程よく樹間が空いてるので、それらを縫うように滑るのが楽しいです。最後に池ノ峰の雪原に滑り降りるところが、そこそこ斜度あって気持ちがよかった。

雪原に下りるもトレースないので下りラッセル。普段ならそのうちトレース出てくるんですが、なかなか出てこない。先に滑ってる人はいたのにな。どこに行ったか。林道に出てもトレースなし。林道少し歩くとボーダーが下りてきてて、これであとはジェットコースターかと思ったら、この先でまた下りラッセルに。

林道が急な下りになるところまでラッセルは続きました。そうこうしてる間に後ろには人が溜まってきてて、トレース出てきたところで先を譲ります。今日は自己犠牲、人々の役に立ったなと思ったのでした。下りはラッセルするのとジェットコースターじゃ、雲泥の差がありますんでね。

高下駄で損はしましたけれども、良い景色見れて、良い雪滑れて満足であります!下りラッセルを回避したいのなら、2300mから滑るってもんかな。まあ、いいんですけど。

林道に下りてきた 残念がながらトレースなし

下山後の温泉とラーメン

温泉は帰り道で物味湯産手形が使えるということで、むれ温泉天狗の館へ。駐車場は混んでたけど、中はガラガラでした。湯船の大きさに対して、洗い場の数が多い。混んでても洗い場難民にならなさそう。ラーメンは前回の長野方面に引き続きまして竹田。前回は信州みそと九州みそを食べたので、今回は北海道みそと限定品の広島みそを頂きました。


コメント