藤原岳 2020/11/14 大貝戸登山口から

鈴鹿山脈の藤原岳に登ってきました。鈴鹿は岩とか沢では何度か行ったけど、山登りとして登るのは初めてとなります。今日は藤原岳で明日は御在所岳の予定。山のチョイスは単に三百名山と二百名山だから。それなりに良いだろうと。山頂付近に出るまでは黙々と登るだけだけど、山頂一帯は開けた石灰岩台地になってて、ロケーションはすこぶる良好でした。天気も良くて満足です。

  • 日程: 2020年11月14日(土)
  • 天気: 快晴!
  • メンバー: T世
  • 温泉: 六石温泉 あじさいの湯 600円
  • 食事: 麵屋そにどり(四日市市)
  • 登山口情報: 大貝戸登山口 25台駐車可(無料) 休憩所とトイレあり
           近隣に有料駐車場が点在していた
コースタイム
  • 大貝戸登山口(9:35)
  • 八合目(10:50~55)
  • 藤原山荘(11:30)
  • 藤原岳(11:45~12:20)
  • 藤原山荘(12:35~40)
  • 天狗岩(13:05~25)
  • 藤原山荘(13:50)
  • 八合目(14:15)
  • 大貝戸登山口(15:05)

運よく大貝戸登山口の駐車場に停めることができました

鈴鹿というと微妙な距離ですが、山が長くないので朝発にしました。駐車場は心配ではありますが、登山口の駐車場に停められなくても近隣にあるみたい。有料だけど最悪そこで。朝出るとなんだかんだ車が多いので、思ってたより時間がかかった。

9時過ぎに登山口。登山口手前から歩いてる人が多かったので、登山口の駐車場は無理っぽい。ところが、ダメ元で行ってみますと奇跡的に1台分の空きが!既に9時過ぎなので、ちょうど下山した人がいたのかな?タイミングがよかった。

登山口には立派な休憩所とトイレ

藤原山荘まではおおむね見どころはナシ 黙々と登る

大貝戸登山口の駐車場は25台分のスペースあり。立派なトイレと休憩所がありました。天気は快晴!朝は冷え込んだけど、この時間になると暑いくらい。途中から半袖になりました。下の方は暗い森でひたすら登るのみ。4合目でパッと明るくなります。紅葉する木に変わりました。ちょっとの間は気持ちよく歩けました。

紅葉して明るかったのは少しだけ。そのあとは杉林に変わってしまってげんなり…。八合目までは黙々と登る区間となりました。八合目くらいからまた雰囲気が変化。だんだんと木の高さが低くなって、同時に明るめな森となりました。

登山口付近には神武神社
最初は鬱蒼とした森
四合目からはしばらく紅葉エリア
四合目あたりは良かったけど、その後は杉林に
緑の葉っぱもまだたくさん残ってました
八合目 ここもいいとこ
八合目から九合目にかけて
小屋の手前で下界が一望

藤原山荘からはロケーション抜群の石灰岩の頂上台地

藤原山荘まで登ると、ガラリと雰囲気が変わります。ここまでは、ほぼ何の見どころもない登りだったのが、素晴らしいロケーションに。白い石灰岩が点々としてて、そこにツツジやカエデなどの灌木がポツリポツリと。藤原岳にしてよかったと思える瞬間でした。

こりゃあ周辺も散策しないとな。とりあえずは藤原岳山頂を目指します。緩く下って山頂へと緩やかに登っていきます。歩いててとても気持ちよかったですね。写真も撮りまくり。

藤原山荘まで登ってきた いいとこや!
藤原岳山頂
いったん下って山頂方面へ
庭園風の道を進みます
奥に見えてるのが後から行く天狗岩
山頂への道
いい斜面だな~
石灰岩の台地と下界

藤原岳山頂です

山頂ではたくさんの人が休んでいました。石灰岩の石が点々としてるので、座る場所には事欠かない感じ。山頂は風が少しあったので、風下の東側で落ち着きます。

展望の方ですが、まず形で恵那山が特定できました。そこから辿っていって御嶽山、乗鞍、槍&穂高と判明していき、やっぱり少し離れた白いのが白山だった。その手前の台形は伊吹山だな。これもわかりやすい。同じ鈴鹿山脈はよくわからんなあ~。北の大きいのが御池岳。南にも長く連なってるけど、ちょっと遠目の高いのが明日登る御在所岳かな。ちゃんと特定はできないな。

藤原岳山頂です 見えてる山は御池岳
山頂の一段東側で休憩とします
御池岳(左)と天狗岩(右)
台形の山は伊吹山だな
遠くの白いのは白山
こちらは御嶽山

天狗岩に行ってみましょう!

次に目指すは天狗岩。藤原岳からも片側切れ落ちた天狗岩は目立っていました。藤原山荘から天狗岩の間もロケーション良好です。石灰岩の点在具合いはこっち側の方がよかったかも。石灰岩の台地からは霊仙山も見えました。いったん下ってカエデ系の森に突入。登り切ったところが天狗岩。

山頂を後にします 下ってる時のロケーションがよかったなあ
シンボル的な木があった
藤原山荘の方に戻ります
紅葉はいいんだろうか?とか、花は咲くんだろうか?とか考えながら歩いてた
藤原山荘への登り
いったん山荘へ
天狗岩に向かってみます
石灰岩のかたまりが
霊仙山が見えてる
天狗岩とのコルはカエデか何かの広葉樹の林

天狗岩 西半分の展望

天狗岩の看板があるところよりも、西側に進んだ崖の縁が展望よかったです。さっき登った藤原岳の山頂は天狗岩から見ると鋭く尖っています。ここ天狗岩が藤原岳の最高峰のようです。まあ確かに少し低いけど、藤原岳の方が見た目の山としては立派かな~。展望は木が生えてるぶん、見える範囲が狭い。西半分が見えてる程度。ギリギリ見えてる御池岳がさっきより大きくなりました。

天狗岩の直下
天狗岩は開けてて展望良好!
遠くの山並みのどれかが明日行く御在所岳かな
御池岳 次の鈴鹿はここかな
天狗岩にテンション高い人いた!

藤原山荘に戻る時も素晴らしいロケーション

天狗岩より先も気になるけど、今日のところはここまでとします。藤原山荘に戻る時も景色よかったなあ。聞くところによると、藤原岳の頂上台地は昔はスキー場だったそうな。藤原山荘は営業小屋でたいそう賑わったそうな。リフトはないから歩いて登ってたそうな。確かにスキー向きの斜面で滑ると気持ちよさそう。問題は藤原山荘までだな。

戻ろうかな
紅葉はどんな感じなんだろ?
藤原岳が見えてきたけど、天狗岩からと形が違うな
藤原山荘

名残惜しいが藤原山荘を後にします

名残惜しいが藤原山荘を後にします。また登りに来てもいいなと思える山でした。鈴鹿はほとんど登ってないから、他の山も登ってからになるかもですけど。大貝戸へは急な東向きの斜面。もうお昼はとっくに回ってるので、ほぼずっと日影でした。紅葉が良かったとこももう日影。残念。

藤原山荘すぐ下の展望地より 往きも撮ったけど

下山後の温泉とラーメン

温泉は近くにある六石温泉あじさいの湯へ。600円と都会周辺にしては良心的なのかな~。あまり広くなかったけど、人も少なめだったのでよかった。

そして、本日の下山後ラーメンは四日市市の『麺屋そにどり』へ。人気店のようです。夕方の部が始まるのは18時。30分くらい前に着いたら一等賞でした。開店時でちょうど満席になる程度でした。なかなか濃厚な醤油系ラーメンでした。

コメント