浅間連峰の篭ノ登山と三方ヶ峰を歩いてきました。篭ノ登山は13年ぶり。あんまり記憶もなく、良かった印象はなかったけど、今回登ってみたら良い印象が残りました。ただ、東はいいけど西はイマイチ。三方ヶ峰の方は6年ぶり。三方ヶ峰や池の平がどうのこうのより、駐車場から見晴岳への外輪山?の尾根が一番気分よく歩けました。
動画を作ってみたのでお暇な方はどうぞ!
予報はくもりのち雨。午後は雷雨予報です。午前中勝負で西ほど悪いので北アルプスの山はボツ。久しぶりに篭ノ登山に登ってみることにしました。コマクサも咲いてるみたいだし。で、時間があれば、というか天気がもてば三方ヶ峰から池の平を周ることに。道中、浅間連峰には雲がかかってなかったけど、雲の多い空模様。どうなることやら。
有料の池の平駐車場を起点とします
池の平の駐車場に車を停めます。600円。安くはないけど、トイレもキレイで山も整備されてるので致し方なし。朝8時前で駐車場はポツポツ程度。お昼ごろに戻って来た時は、乗用車用のスペースは満車で、バス用のとこにも進出してました。登山だけでなくて、観光客も多いだろうからなあ。
まずは東篭ノ登山へ
篭ノ登山の方がご無沙汰なので、先に篭ノ登山から登ります。歩きはじめは樹林帯。雨上がりでしっとりした森がよかったです。東篭ノ登山に向けて斜度がキツクなると、しっとりしなくなりました。たまにあるシャクナゲでも見ながら登ります。針葉樹から灌木に変わると展望が開けます。遠くの山や高い山は雲がジャマで見えないけど、池の平湿原や駐車場などいい感じで見下ろせました。
東篭ノ登山の山頂へ まずまず
山頂手前から木がなくなります。小石がガラガラ堆積。ほどなく山頂です。山頂は良い雰囲気です。相変わらず雲は多くて北アルプスや八ヶ岳は見えないけど、近くの山はまずまず見えてる感じ。浅間山には雲がかかったり取れたり。細切れの雲の隙間から奇跡的に富士山が見えていました。太平洋側は悪くないのかも。
西篭ノ登山へ 鞍部には赤いコマクサ
引き続きましては西篭ノ登山へ。結構下って登ってるな。戻る時も結構下って登ることになる。しょうがないですな。西篭ノ登山への道は、他に比べると整備が行き届いてないです。といっても、灌木が少々被さってる程度。あと、標識類も少なめかな。山頂も東篭ノ登山ほどは開けてなくて、踏み跡辿って西に進むと西が開けるって感じ。東はよかったけど、西は無理に行かなくてもよいピークかな。まあ、行ってみての感想ですけどね。
鞍部にコマクサが咲いてるという情報。数は少ないですが一応ありました。濃い赤の花びらが特徴ですかね。薄いピンクのもありました。終わりかけのイチヨウランもT世さん発見です。
東篭ノ登山に戻って少し休憩です
西篭ノ登山の山頂がイマイチだったので、東の山頂に戻って休憩します。さっきくらいから雲が増殖中で、ここ山頂にも雲がかかるようになってしまいます。時折雲がなくなると、湯の丸山や池の平湿原が出現。朝は思ったより晴れてたけど、このあとはもうダメなのかなと思いました。
池の平駐車場から雲上ノ丘へ
いったん池の平の駐車場に戻って再出発。雲に覆われてるけど、せっかくここにいるので歩いてきましょう。今度は三方ヶ峰&池の平湿原です。まずは外輪山の尾根道になるのか、雲上ノ丘経由で見晴岳へ。この外輪山の尾根道が思いのほか気分爽快でした。篭ノ登山に比べると花の量も種類も雲泥の差。しかもまた天気が持ち直して、青空出てきて日も射します。とりあえず、今日は来てよかったなと思いました。
何年か前にスキーで池の平に来た時は、天気が悪くて雪も悪いという良くない日にあたりました。そのリベンジをしたいところ。篭ノ登山からの遠望で、疎林をつなぐルート取りは描けました。実際に歩いてなるほど納得。あとは当日まで覚えてるかが問題。次は天気も雪もよさそうな日に来よう。
見晴岳周辺は高山植物豊富です
湯ノ丸からの登山道に突き当り、右に進んで見晴岳。この前後は高山植物豊富でした。オダマキがたくさん咲いてました。見晴岳は見晴らしが良いと思われるけど、相変わらず雲は多め。対岸の八ヶ岳は終始見えませんでしたね。小諸から佐久にかけての市街地を見下ろすロケーションがいいな。
見晴岳から三方ヶ峰はコマクサたくさん
三方ヶ峰に向かう登山道沿いにコマクサの群生があります。頑強な柵に守られています。はじめは防風のための柵か何かかと思ったくらい。コマクサを保護する必要はあるだろうけど、かなり景観を損ねてますな~。登山道からコマクサまで距離があったので、なかなかうまく写真に収められず…。
三方ヶ峰の山頂にはコマクサがたくさん。ここも頑強な柵でコマクサが守られています。全体的にコマクサはもう終盤戦で、元気なピチピチしたのは少ないです。遠いし、形も良いのが少ないので、上手く写真に撮るのは難しい感じです。三方ヶ峰から池の平湿原に下りるところがいい感じでした。
最後の締めくくりは池の平湿原
池の平湿原は花はほとんどないです。カラマツソウが咲いてるくらい。湿原と言っても池は一部だけなので、ほぼ乾燥した原っぱ。遠くから見たら運動場。木道が通ってるからかなりアクセントにはなってます。一番西端の鏡池の休憩所でのんびりしました。太陽が雲に隠れてダメかと思ったら、今日一番の青空になったり…。今日はよくわからんお天気です。湿原を横断して駐車場に戻って、本日の予定は終了です。
下山後の温泉とラーメン
本日は温泉にも立ち寄ります。物味湯産手形で東信がまだだいぶ余ってますのでね。今日は湯楽里館に行きました。途中でものすごい土砂降りに!局地的なので、さっきまで歩いてた山も降ったかは定かではないけど、くらわずに済んでよかったです。
下山後ラーメンは上田の『ラーメンはち』。そこそこ人気の店のようで、3時近くになっててもお客さんたくさんいました。お味は自分の好みではなかったかなあ。。。
コメント