秋田駒ヶ岳 国見温泉から 2021/6/26

梅雨時期の東北シリーズ2日目は秋田駒ヶ岳。秋田駒は良い山だよな~。近所に一つあればなあ。スキーも花も紅葉も良くて、山自体も変化に富んだ地形でおもしろい。この日はあいにく山頂付近は雲に覆われてて、展望の部としてはハズレの日。しかし花の部としてはアタリと思っていいのかな?全盛ではないかもですが、十分に楽しんでこれました。

  • 日程: 2021年6月26日(土)
  • 天気: くもり時々霧
  • メンバー: T世
  • 温泉: 六郷温泉 あったか山(400円)→風呂の日で200円
  • 食事: 龍上海 東根店
  • 登山口情報: 国見温泉下に駐車場 付近は路駐だらけに トイレあり
コースタイム
  • 国見温泉(6:50)
  • 横長根(7:40)
  • 男岳分岐(8:15)
  • 横岳(9:00)
  • 阿彌陀池小屋(9:15~40)
  • 阿彌陀池一周後に駒池(11:00)
  • 男岳分岐(11:30)
  • 横長根(11:55)
  • 国見温泉(12:20)

秋田駒ヶ岳の核心は駐車場

秋田駒も超人気の山。となると、昨日の雄国沼と同じく車を停めるのが最初の核心。絶対に正規の駐車場に停めてやろうと思うと、いったい何時に着けばいいのやら。前の晩から入って泊まる以外に、確実な方法はないだろうな。ということで、開き直って7時前くらいを目指します。

6時半過ぎに国見温泉に着きます。案の定正規の駐車場は満車で、路駐の列が伸び始めてるところでした。この道は片側2車線で広く、駐車禁止の標識もない。国見温泉に用がある人以外は来ないはずなので、路駐もとくに問題はなさそう。かえって登山口に近い道路に停めれてラッキーな人もいる。ワタクシは運よく正規の駐車場の隅っこに、軽の利を生かしてねじ込みました。

駐車場から登山口へと車道を歩きます

国見温泉から横長根へと登っていきます

天気は高曇り気味。高いところに薄雲が広がってて青い部分はナシ。雲が薄くなったところから薄日が差す程度です。天気予報としても微妙な感じで、スッキリと晴れる雰囲気ではなさそう。今日は土曜日ということもあって、金曜日の雄国沼よりも人が多いです。八合目の方からも登ってきてるんで、山頂付近はきっと賑わってるだろうな。

はじめはブナの林の中を歩きます
外輪山の尾根に出る直下の階段かな
登山口から大焼砂手前にかけて咲いていた花

横長根、外輪山の尾根を登っていきます

小1時間で横長根。外輪山の尾根に登り上げます。この尾根のことを横長根と呼ぶのかな。この外輪山の尾根は前半は樹林帯。咲いてる花にとくに変化はなし。だんだん灌木となり、植物がなくなると大焼砂という砂礫の尾根になります。途中、秋田駒の主要部が見えるんですが、なんと!雲がかかっております。この雲、これから増えるのか減るのか…、そこが重要。

高いとこには雲がかかってしまってる

先に大焼砂を登って、帰りにムーミン谷を歩くことに

ムーミン谷に下りていく道と、このまま外輪山を進む道との分岐です。どっちを先に行くか相談。どっちでもいい。天気的にこれ以上雲が増える前に尾根を歩いとこうか…。前回は先にムーミン谷だったなあ。今回は逆回りにしよう…が決めてとなり、先に尾根を登ることにしました。

足元は砂礫なので、ふくらはぎの筋肉が強化されます。砂礫には黄色いスミレの大群落。これは凄いな。コマクサもちらほら咲いております。形の良いコマクサが少なく感じました。スミレ地帯が終わると、今度はダイコンソウの大群落。密度も濃いし、花が大きくて立派。すごいなあ。

樹林がなくなってからは西風が強いです。吹き曝しなのに半袖でも寒くないってことは、相当生暖かいんだろな。下界は30度近くまで上がっていたようです。途中から雲の中へ。残念。

ムーミン谷は後回しで先に尾根を
ウネウネ具合いがまた良い
黄色いスミレがすごかった
ムーミン谷の木道が見えますね
阿弥陀池の小屋が見えてきた

ガスガスの阿弥陀池を1周半しました

横岳の先で阿弥陀池に下ります。阿弥陀池もガスガス。阿弥陀池の周辺は雪は残ってないけど、花はもう一つな感じに思えました。7月に来たときはもっと色々咲いてた記憶。まあ、花は順々に色んなのが咲いていくからなあ。今回はチングルマ、黄色いスミレ、ダイコンソウが良いタイミングでしたね。

阿弥陀池も雲が垂れ込めてます
阿弥陀池周辺もチングルマ咲き始めてました

ムーミン谷に向けて下っていきます

ムーミン谷に向けて下ります。登ってくる人がたくさん。どうやらムーミン谷は登りで使う人の方がダントツで多そうです。逆行するような形。なので、すれ違いでの待つ時間が長くなりました。逆行じゃなかった場合は、前がつかえたり、後を気にしたりすることになるからなあ。どっちが良いかは目クソ鼻クソだわな~。

ムーミン谷へと下ります

チングルマが真っ盛りのムーミン谷

急坂を下り切るあたりにはシラネアオイ、駒池の一段上ではチングルマがワサワサと咲いていました。なかなかの密度で咲いてます。これは一見の価値ありだな。残念なのは天気。岩峰をバックに青空だったら写真映えしたのにな。チングルマ密生地帯は思わず1往復半しました。みなさんこの付近での滞留時間が極端に長いようでした。本日一番のみどころでした。

駒池やその先のかたがり泉水、雪はほぼ融けてますが、花はまだまだこれからのようです。今日のところの盛りが過ぎたころに、このあたりの花が盛りを迎えるのかな。前に7月に来た時はこのあたりが真っ盛りでした。名残惜しいんですが、ムーミン谷の花見散策はオシマイです。

咲きかけのチングルマが可愛い
このあたり真っ盛り
これで青空なら最高なんだが
駒池の一段上のチングルマが見ごろになってました
このあたり、だいぶウロウロしてしまった
チングルマの裏側もいいなあ
休憩スポットになってます
駒池あたりの花はまだこれから
寄せ植え
ムーミン谷も終盤戦

名残惜しいけどムーミン谷を後に下山します

ムーミン谷のいいとこが終わると、大焼砂のトラバース。ここにもコマクサがチラホラ。下る頃になって、なんだか天気が回復してきたような。男岳や横岳の山頂にかかってた雲がなくなった。そして、少しだけど青空も。

国見温泉に下ってる時、まだまだ登ってくる人がいました。これから登る人は天気良くなってうらやましいですね。昨日の雄国沼もそうだけど、みんなが下山する頃を見計らってくる人も多そう。駐車場が空いてきますからね。

さておしまい
何年か前にこの中を滑った 天気の良い時にまた滑りたい
帰る頃になって晴れてきたぞ

国見温泉に下山したら、路駐の車がすごいことになってました。正規の駐車場から登山口との間の車道には、右も左も路駐の列。下手に遠くの駐車スペースに停めるより、登山口近くに路駐する方がお得感がありますね。

無事下山

下山後の温泉とラーメン

温泉は三郷町の六郷温泉あったか山へ。もとが400円と割安なうえに、今日は風呂の日で半額。200円で入れちゃいました。お客さんはほとんど地元の高齢者って感じでした。

下山後ラーメンは夕飯の時間まで引っ張って、龍上海へ。今日は東根店。味は相変わらず美味いが、なんか店の雰囲気がイマイチだったような…。明日の駒止湿原に備えて、喜多方の道の駅まで移動しておきます。そこにまー君がいて車の外でプチ宴会。ちょっとだけだったけど、楽しかったです。早くコロナが収まればいいのになあ。

コメント

  1. […] 東北花見ツアー最終日は福島県の駒止湿原へ。昨日の秋田駒、一昨日の雄国沼と大人気の花見スポットの後に訪れただけに、この人の少なさにビックリしました。湿原自体は規模も大きくて悪くないんですが、もう少し小ぎれいに整備してくれればと感じましたね。木道がかなり老朽化してました。花の方は春の花と夏の花の移り変わりのタイミングなのかなあ、真っ盛りではなかったです。 […]