光城山 お花見ハイキング

安曇野の桜の名所であります光城山へお花見ハイキング。登山口付近では既に落花盛んで葉っぱも出始めてる状況。中間から上はほぼ満開でした。普段の年なら徐々に徐々に標高差300mを桜の開花が駆け上っていき、その様子が『昇り竜』と呼ばれています。しかし、今年は一気に暑いくらいの陽気になったため、下から上まで一気に開花。今は登山口あたりは散ってしまってますが、一時は上から下まで桜の線がつながりましたからね。これはこれでいいんですけど、桜シーズンがあっという間に終わってしまうのは残念な限りであります。

  • 日程: 2022年4月16日(土)
  • 天気: 晴れ時々くもり
  • メンバー: ひとり
  • 温泉: 
  • 食事: 
  • 登山口情報: 登山口はすぐ満車になるけど回転も速い
コースタイム
  • 光城山登山口(13:15)
  • 光城山山頂広場(13:50~15:00)
  • 光城山登山口(15:20)

スキーのシーズンではありますが、日本海側の天気がいま一つ。内陸は晴れる予報なので、桜が満開の光城山へ。一気に気温が上がり、開花から満開までが2日という最短記録の長野市。昇り竜も徐々に登らず、一気に咲いてしまいました。ま、花見にでも行っておくかって感じで行ってきました。

さすがに頂上満開の週末は駐車場がいっぱい

天気がより回復するお昼過ぎからのスタート。予想通り駐車場は満車だったけど、運が良いだか悪い高一番遠いとこがすぐ空いて、係員にそこに誘導されました。後ろの車は奥まで入ってただけに、運が悪い…。まあ、登山口まではたいした距離ではないです。登山口までの桜も楽しめるし。

運悪く一番下の駐車場に誘導されました(時の運)

登山口付近で落花盛んな状態

登山口あたりで落花盛んな状態。すでに葉っぱも出だしております。地面には落ちた花びらがたくさんあって、これはこれでキレイですねえ。駐車場が満車なわりには、そうたくさん人がいるわけではないです。上はどうかわかりませんが。中間あたりから満開から落花し始めな状態に。今日はあいにく常念山脈は雲があって見えません。このあたりは安曇野と常念岳がいい感じなんですけどね。

登山口 すでに大半が散って葉っぱも出てきてる
でも落ちた花びらがキレイです
常念岳とか雲の中なので後立山連峰を
🅿は満車だけど歩いている人はさほど多くはない
常念岳とかの曇り具合がよくわかる

山頂当たりをくまなく歩き2段目の桜で大休止

急坂が終わって山頂台地の下に出ると桜が満開!2段目、山頂台地とくまなく周遊します。展望がよければ周回コースでもいいけど、今日は後立山連峰は見えてても常念は見えない。ならば、桜の咲く来た道を戻るのがベターですかね。2段目の台地の桜の下でしばし休憩。のんびり独り花見してました。

光城山の台上に出ました
山頂付近は満開です!
2段目に登る階段のところ
ここはいつも雰囲気が良い
北アルプスビューポイント
後立山連峰にも雲が増えてきた
光城山の山頂
花と共に後立山連峰

下るの時の桜がいい感じに見れました

花見という意味では登りながら見るよりも、下ながら見る方が花がたくさん見えるような気がしますね。登ってる時より下ってる時の方がよかったです。まだまだ登ってくる人がたくさんいます。下山してもまだ駐車場は満車でした。入れ替わり立ち替わりに車がやってきますね。

下ります
下りながらの景色もいい感じですね
下からの光城山 この通りだったかな

コメント