八子ヶ峰は北八ヶ岳の山腹にあるちょっとした横広の出っ張り。ですので、蓼科山や北横岳を展望するための高台のような立ち位置。八子ヶ峰自体は目立つものではないですが、頂稜は開けた笹原が広がります。蓼科山や北横岳だけではなくて、南八ヶ岳、南アルプス、中央アルプス、霧ヶ峰、北アルプス…と大展望が広がります。展望ハイキングに打ってつけの山というか丘ですね。
腰の具合いが芳しくなくて八子ヶ峰に行くことになったのでした
八子ヶ峰は以前から気にはなっていたけど、なかなか行く機会に恵まれず…。行程も山自体も中途半端で…。この日も本当は富士山の近くの山に行くつもりでした。ところが前日から腰の具合いが芳しくなく、登山っぽいのは厳しいかな…と。で、白羽の矢が立ったのがこの八子ヶ峰。ここならハイキング程度だろうし、もし腰がダメでも諦めも付く。ドライブして帰ってくればいっか…と。
東急トレッキングコースというのを歩いてみることに
で、まあコースなんですが、一応エアリアにも出てはいます。ルート的には短いのがスズラン峠から。あとは白樺湖からと蓼科高原から登山道がつながっています。どうしようか考えてたところ、ヤマレコに周回コースが出てました。『東急トレッキングコース』と言うそうな。エアリアには出てない。程よい周回コースになってるので、今日はこれでいってみよう!
茅野市街からビーナスラインで蓼科高原へ。道の駅で最後のトイレと思ってたら、道の駅より少し手前から別荘地の中へ。道の駅へは寄り道みたいな形になって、登山口への道へと戻ります。東急の別荘地の奥深くへは初めて入ったけど、すごい巨大な別荘地ですね。その別荘地の最奥に『東急トレッキングコース』の登山口がありました。もう八子ヶ峰の頂稜のすぐ下って感じ。
西口駐車場から歩き始めます
イメージとしては頂稜があって、その山腹に車道が通ってます。その車道の西側の登山口と東側の登山口にそれぞれ駐車場がありました。西側は約10台、東側は約20台駐車可とのこと。まあ、だいたいそんぐらいかな~。ちなみにトレイはないです。西側の駐車場に車を停めて、先に車道を歩き、下山したところに車がある…という格好にします。
面倒と思っていた車道歩きがなかなか快適!
西口駐車場から東口駐車場は15分の車道歩き。車道は面倒なので先に…ということだったけど、思いのほか車道の雰囲気がよかったです。登山道に入ってからよりも車道の方が気持ちよく歩けた。
山道に入ってからがいま一つな道に
登山道に入ると鬱蒼としてきて、笹も少しかぶり気味で快適って感じではない。まあ、開けるであろう頂稜までは黙々と登るってもん。尾根に乗るとカラマツ林になり少し明るくなります。1811mで開けるかと思いきや、ここはまだカラマツ林。でも、チラリチラリと蓼科山や北横岳、南八ヶ岳が見えるようになってきました。
頂稜を歩くようになるとて徐々に展望良好に
スズラン峠の道と合わさるあたりから、爽快な頂稜歩きになってきました。正面やや右に見えている蓼科山は、昨日降ったと思われる雪が着いてて白くなってます。かなり薄いので、もしかしたら霧氷なのかなと思ったけど、どうやら雪で白くなってるみたいでした。北横岳や南八ヶ岳もだいたい同じ高さから白くなってましたね。
営業休止中のヒュッテ・アルビオレ
三角屋根のいかにも山小屋風の建物が見えてきます。地形図には八子ヶ峰ヒュッテとなってますが、建物には『ヒュッテ・アルビレオ』となってます。コロナの影響でか営業はしていないようです。ここのロケーションは最高ですね!八ヶ岳の眺めはもちろん、下界方向も開けてて展望良好です。
八子ヶ峰の中峰でゆっくり休憩しました
八子ヶ峰の東峰から中峰の間は少し凹んでて、凹んでる間は樹林帯。すでに葉っぱは落ちてるので、樹林越しに景色が透けて見える感じです。中峰に登っていくとまた開けてきます。中峰は山頂部が岩ゴロになってて休憩適地。ヒュッテからわずかでしたが、ここでのんびり休憩することに。ここからの展望も最高です。
地図上の八子ヶ峰へは霧ヶ峰を正面に見ながら
中峰からは霧ヶ峰に向かった歩く感じ。だんだんと近付いてきます。地形図上の八子ヶ峰の北斜面には『しらかば2in1スキー場』。稜線までリフトが上がってきてるので、全く足で登ることなくこの展望にありつけるってことか。冬にスキーで来てみてもいいなあと思ったのでした。
西口駐車場に下りる道はなかなか雰囲気よかったです
白樺湖への分岐が終わると、展望良好な尾根歩きも終わりかと思ったけど、その少し先の尾根を離れるところまで展望ありでした。今度は八ヶ岳に向かって下って行く感じがよかった!少しずつ向きを変えていくのが、周回ルートのいいとこだな。尾根を離れてしばらくで砂利道の車道を歩くように。何かの施設があって、そこに行くための車道のようです。車道をジグザグに下って行くんですが、ここらへんも陽当たりが良くて明るくて雰囲気よかったです。
東急トレッキングコースはゆっくり3時間くらいのハイキングコース。開けた稜線を長く歩けるので、思ったよりも充実感がありました。今度は雪が積もってから、スカッと晴れた日に歩きにきてみたいところです。
本日の下山後ラーメンはハルピン味噌ラーメン
下山後ラーメンは茅野にあるハルピン味噌ラーメン雷蔵へ。ハルピンラーメンの味噌ラーメンに特化したお店ってことなのかな。これで2回目となります。なかなか美味しいです。
コメント