瓶ヶ森 2020/11/21

四国の瓶ヶ森でプチハイキング。標高は1900m近くある高い山だけど、登山口が既に1700m。周回コース2時間というまさにプチハイキングでした。山頂付近の開けた笹原部分のみを歩くという、美味しいとこ取りコース。石鎚山や伊予富士、笹ヶ峰の眺めもなかなか。登山口までのUFOラインのドライブも爽快でした。遠出の初日にはうってつけの山でした。

  • 日程: 2020年11月21日(土)
  • 天気: 快晴!
  • メンバー: T世
  • 温泉: とべ温泉 湯砥里館(500円)
  • 食事: 光屋 今治市ラーメン
  • 登山口情報: UFOライン瓶ヶ森登山口 広い駐車場とトイレあり
コースタイム
  • 瓶ヶ森登山口(12:55)
  • 男山(13:30)
  • 瓶ヶ森山頂(13:45~55)
  • 瓶ヶ森避難小屋(14:10)
  • 瓶ヶ森登山口(14:25)

勤労感謝の日3連休に休みを1日足して4連休にして四国へ。コロナがまた増えてきてるけど、とりあえずはまだ大丈夫かな。行先の四国よりも、出発地の長野の方がやばい雰囲気ではありますが…。まあ、車中泊で山に登ってるぶんには感染リスクは少ないでしょう。コンビニ、温泉、食堂だけ気を付けてれば。

四国に来たからには山の前に讃岐うどん

20日金曜日の仕事が終わって出発。大阪を抜けて淡河PAまで進んでおきます。四国へは淡路島経由で。鳴門から下道を走って高松へ。せっかく四国に来たんだから、まずは山の前に讃岐うどん!松下製麺所に行ってみました。日祝休みなんで、行けるチャンスは少ないですんで。

狭い路地の中の狭い店。運よく駐車場が1台空いてました。店の方も混んでません。こんなご時世なので、混んでるところは避けたいところ。すんなりありつけましたが、なんだかうどんがあまり美味しくない…。この手のところはたいてい美味しいんだけどな~。人気店だし。もしかしたら失敗作かも?(※味の感想は個人的な感覚ですので悪しからず…)

瓶ヶ森アプローチ UFOラインは爽快ドライブ

煮え切らないけど、まずは最初のミッション讃岐うどんはクリア。次に瓶ヶ森ハイキングなのですが、予報通りに午前中は雲が多め。開けた山なのでガスガスじゃあなあ…。午後ほど晴れる予報なので、下道でチンタラと向かいます。香川県のうちはまだよかったけど、愛媛に入って四国中央市、新居浜市、西条市…と、車の流れが悪い。結構ストレスだな。

西条市から山に入ります。山に雲がかかってたのは手前の低い山で、主稜線には雲はなく快晴です。早く来ててもよかったかな。寒風山トンネルまでは何度か行ったことがあります。そこからは稜線を絡めるように笹ヶ峰まで気持ちの良い林道が続きます。UFOラインだそうな。山に登る人は少数派で、大半は観光っぽいです。UFOラインのドライブと思われます。こりゃ山に登らなくても、車で十分山を満喫できますね。

瓶ヶ森登山口の駐車場は広い

眺めの良さそうな駐車スペースはたくさん車が停まっていました。瓶ヶ森の登山口の駐車場はどうなんだろか…?心配ご無用でした。スペースはめっちゃ広くて、車は思ったより少なめ。観光客は多いけど、山に登る人はそんなに多くないってことかな。

だだっ広い登山口の駐車場
ここから登り始めます

男山経由で瓶ヶ森山頂へ

男山経由で登って、帰りは避難小屋を通って戻ってくるコースで。車道に出たところにトイレあり。最初から笹原の開けたロケーション。しばらく登ると石鎚山が見えてきました。すでにお昼を回ってて、西にある石鎚山はやや逆光気味。石鎚山を見るなら午前中だな。そのかわりに、東にある伊予富士や笹ヶ峰方面がクッキリ。

いったん車道に出てから再スタート
男山への登り
石鎚山が見えてきた

男山は瓶ヶ森山頂との間にある岩の小ピーク

男山は山頂であります女山の途中にある岩峰状のポコ。男山の一段下にある岩が展望抜群でした。笹の海の先に聳える石鎚山がいい感じ。伊予富士への稜線と山腹に付けられたUFOラインもいい感じ。男山まで登ると山頂も見えてきます。山頂の見え方もいい感じ。

男山の手前に岩峰の展望台がありました
北西方向かな
笹の海と石鎚山
男山にある行者小屋
駐車場が見える
山腹を巻くUFOライン
女山 瓶ヶ森山頂です

男山から女山へ

男山からダラダラと笹の道を登っていくと瓶ヶ森山頂。その手前、肩に当たる部分が縦走路の分岐。ここからの伊予富士、笹ヶ峰方面の展望がよかったですね。笹ヶ峰から瓶ヶ森までの稜線はつなげたいところだな~。笹ヶ峰~伊予富士は歩いてるけど、どうせなら一気に稜線歩きたい。足が要るので誰か誘おう。

笹原を山頂へ
山頂の肩にあたる部分より 
笹の山はその名も笹ヶ峰
蛇行する登山道がいいですね~
石鎚山 向き的に午前中の方がクッキリするは

瓶ヶ森山頂です 三百名山ゲット!

瓶ヶ森山頂です。山頂には2組ほど。意外と少ないな。もうお昼回ってるからかな~。見える景色に大差はないけど、山頂まで来ると海と西条の街がよく見えます。海から近い1900m弱の山なので高度感はありますね~。遠く霞んでるけどしまなみ海道の橋も見えました。山頂は風があって寒いので、ひと通り景色を堪能したところで下山開始。

瓶ヶ森山頂到着~
三百名山ゲット!
西条の街かな?
しまなみ海道が薄っすらと
山頂は風が強くて寒かった
黒いところが男山

避難小屋経由で駐車場に戻ります

避難小屋経由で下ります。笹の斜面を下っていきます。この笹の斜面、広くて適度な斜度なので、スキーは絶対に楽しいと思われます。雪はそこそこ付きそうだけど、ここまで登ってくるのが大変なのかな?お手軽なら実行したいけど、たぶん下からガッツリだろうな。避難小屋まで下りるとあとは横歩きで駐車場へと戻ります。

瓶ヶ森避難小屋経由で下ります
雪が積もったらスキーに良さそう!
プチハイキングでした

松山市にあるアウトドアーズコンパスへ

これから松山へ。松山にある『アウトドアーズ・コンパス』に顔を出そうかと。昔まじめに仕事してた時の同僚が店長やってます。その前に温泉。シロクマ『ピース』で有名な砥部動物園のあるとべ温泉。動物園にも一度は行ってみたいと思います。

コンパスで山に持って行けそうな軽量のチェアを買っちゃいました。最近はテン場とかでチェアに座ってる人を見かけます。調べてみるとヘリノックスというメーカーの物で、重量はわずか500gほど。ガッツリ登山にはアレですが、テン場でまったり系山行にはいいかも。まあ、買ったはいいけど、使うのは来年の夏山からだな。下界で使うのはもったいないし、ちょっと強度的にもね~。しばらく使うことはないけど、買ったことを忘れないようにしないと…。

下山後ラーメンは今治市の光屋

本日は下山後ラーメンは今治の光屋。麺類三昧だな。松山に美味しそうなところはあったけど、繁華街っぽいのでやめときました。今晩は『今治湯ノ浦温泉』という道の駅で泊まることに。かなり狭めな道の駅でした。シーズンは混みそう。

コメント