2024-12

山スキー

乗鞍BC 休暇村から登って滑り台を滑る 2024/12/25

乗鞍スキー場がまだ一番下しか営業してないので休暇村から登る。ゲレンデトップまでは1時間ちょい。今日は乗鞍にしては穏やかだったので稜線まで登って滑り台を滑った。スキー場のゲレンデ並みの斜面はまさにテレマーク向き。ただ、雪はちょっと微妙だった。
山登り【雪のない山】

屋久島(日記) 2024/12/5~8

百名山最後の山、宮之浦岳を登りに屋久島へ。20年ぶりの飛行機とうことで羽田空港でドキドキ、屋久島での不安定な天気にドキドキ、屋久島を離れる便が欠航の危機でドキドキ。屋久島は本州の島って雰囲気ではないし、南の島って感じでもない。
山登り【雪のない山】

宮之浦岳&縄文杉 2024/12/5_06

世界遺産の屋久島へ。夏の台風の影響で制約の多い中、荒川登山口から縄文杉を見て宮之浦岳に登頂してきました。ほぼずっとガスガスだったのが山頂で奇跡的に晴れてくれました!素晴らしい展望!森の中は逆に霧でもやってた方が鬱蒼とした雰囲気が増しますね。
山登り【雪のない山】

守屋山 2024/12/1

信州の人気の里山であります守屋山に登ってきました。杖突峠から往復です。立地的に信州のど真ん中、南北中アルプス、八ヶ岳に囲まれてて、どこを見渡しても立派な山が勢ぞろい。弱い冬型で若干雲は多めだったものの、展望を満喫することができました。
スポンサーリンク